歯科について

当科では、急性期病院の歯科として「周術期口腔機能管理」を主に行なっております。
「周術期」とは入院・手術・回復からなる一連の治療期間のことをいいます。癌や心臓血管外科、移植など様々な病気に対する「手術」を行う場合のお口のトラブル、口腔内細菌に起因する肺炎、感染症予防や「化学療法・放射線治療」を行う場合の副作用による口腔粘膜疾患や感染症などに対して、歯科医師による診察・治療、歯科衛生士による口腔清掃および専門的口腔ケアを行なっています。
また、必要に応じてう蝕や歯周病治療、義歯作製等の一般歯科診療も行なっております。
主な医療設備 | ユニット3台 |
---|
他科との違い
・予約制となります
・2020年4月の診療報酬改定により、初回受診時には紹介状の持参が必要となります。
※当院では現在、一般歯科のみの診療となります。口腔外科は行っておりませんのでご注意ください。