受診案内
救急について
救急外来は緊急度の高い疾患を有する方、重症度の高い疾患を有する方の診療にあたる部門です。夜間・時間外の診療も救急外来で行っています。内科系疾患・外科系疾患を問わず診療を行い患者様への必要な医療の提供に努めています。
2023年04月21日 更新
当院では無症状の方の新型コロナウイルス検査・診察、ワクチン投与等は行っておりません。無症状の方で検査や診察を希望される方は、まずはかかりつけの医師にご相談いただくか、沖縄県新型コロナウイルス感染症相談窓口(098-866-2129、24時間対応)または下記の沖縄県ホームページをご確認ください。
風邪症状があり、他の病気を当院で治療中の方は、電話診察・リモート診察への変更、または受診日の変更をお願いいたします。
事前に病院代表電話(098-850-3811)または予約センター(098-850-3988)へご連絡いただき、診察予定の診療科へご連絡ください。時間等の調整を行います。処方箋が必要な方は、当院からかかりつけ薬局へ連絡します。
事前に病院代表電話(098-850-3811)または予約センター(098-850-3988)へご連絡いただき、予約の再取得をお願いいたします。その際は、お手元に薬が残っているかどうか、あらかじめご確認ください。
閉じる
2023年04月21日 更新
新型コロナウイルス等、各種感染症の院内感染防止のため、当院での検査や入院を予定している患者さんに以下の点についてご協力をお願いします。
閉じる
2023年04月21日 更新
新型コロナウイルス感染症を取り巻く環境の変化を踏まえ、2023年4月24日(月)より下記条件のもとで面会を一部再開します。なお、面会条件は感染症の流行状況などに応じて変更する場合があります。その際はホームページ等でお知らせいたします。
※出産に伴う面会及び立ち会い分娩の面会条件については別途設定しています。くわしくはこちらをご確認ください。
1)面会時間 | 平日/15:00~19:00 土日祝/13:00~19:00 ※1回15分以内 患者の療養環境を整えるため長時間の滞在は御遠慮ください ※ICU、HCUは17:00~18:00の間、面会できません |
2)面会人数 | 原則として、患者さんお一人につき1日1回2名まで |
3)面会できない方 | 以下の方は面会いただけません ・12歳未満(小学生以下)の方 ・発熱、体調不良の方 |
4)面会場所 | デイルームもしくは病室 |
5)面会の際のご注意 | 病院内では常に必ずマスクをご着用ください 病院への入館、病室への入室の際は手指衛生をお願いします |
閉じる
閉じる
救急外来は緊急度の高い疾患を有する方、重症度の高い疾患を有する方の診療にあたる部門です。夜間・時間外の診療も救急外来で行っています。内科系疾患・外科系疾患を問わず診療を行い患者様への必要な医療の提供に努めています。