![臓器移植支援室](https://ymc.yuuai.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/08/department_pc.jpg)
診療科・部門
臓器移植支援室
臓器移植支援室について
当院では、沖縄県内の腎不全患者さんへより良い医療を継続的に提供していくために臓器移植支援室を設立しました。病院全体で移植医療に取り組んでいく体制を整えることで高水準の医療レベルを維持し、継続可能な医療として臓器移植医療が提供できるようにする事を目標としています。
当臓器移植支援室には、レシピエント移植コーディネーターと専従事務が配置されており、病院内で臓器移植に関する「診療」「情報発信」「普及活動」などを支援しています。
![臓器移植支援室について](https://ymc.yuuai.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/06/department_transplant_support_01.png)
当院での診療体制
当院では、日本移植学会認定医の資格を有する移植医がチーフとして診療にあたっています。県内外との移植施設と常に連携をとって移植医療を行っています。
はじめて移植外来受診をお考えの方へ
- 移植新患外来は、金曜日(午後)もしくは土曜日(午前)です。[完全予約制]
- 事前のご予約と主治医から紹介状が必要になります。(出張や緊急手術などで休診する場合あり)
- 生体移植や献腎移植を希望される方は是非ご家族同伴で受診されることをおすすめします。 移植の知識を有するレシピエント移植コーディネーターが面談と移植医療に関する説明を行い、その後移植専門医による診察を行います。「まずは移植医療について流れや費用を聞いてみたい」などのご要望がございましたら、レシピエント移植コーディネーターとの面談のみも可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 海外での腎臓移植(海外渡航移植)を受けられた患者さんはこちらもご覧ください。
腎移植後の患者さんへ:管理手帳がアプリに変更になります
![](https://ymc.yuuai.or.jp/cms/wp-content/uploads/2025/01/6823de5549d6c01556d93c3c7f0b8f8f-1024x354.jpg)
当院の腎臓内科・移植外科では、腎臓病患者の皆さんの健康管理や利便性の向上のためにスマートフォンアプリ「カカリンク®」導入しました。このアプリは当院からのお知らせ、体調記録、服薬通知、通院予定日などがスマートフォンで簡単に確認できます。ぜひご活用いただけますようお願いいたします。
※くわしくはこちらをご覧ください。
患者さんとご家族向け資料
お問い合わせ
098-850-3811(臓器移植支援室)
平日:8:30-17:30 土曜日:8:30-12:30