看護補助者のお仕事
「看護補助者」とは、病棟・外来業務がスムーズに進むよう、看護師の業務をサポートする仕事です。
仕事内容としては、患者さんの身の回りのお世話や介助、ベッドメイキングなど患者さんの入院環境を整える業務などを行います。医療現場で看護師の数が不足しているため、医療現場には欠かせない存在となっています。また、特別な資格を持っていない未経験者でも働けるため、学生や主婦など幅広い年齢層の人が看護補助者として現場で活躍しています。
主な業務内容
- 生活環境関わる業務
・ベッドメイク
・ベッド周辺の環境設備
・リネン類の運搬と管理 - 診療・検査に関わる業務
・診療材料や書類等の補充と整理
・検査や処置に必要な機械や器具等の準備と片付け - 患者さんへの直接ケア
・身体の清拭や入浴の介助
・食事の介助、配膳、下膳
・患者さんの看守り(検査などへの移送や付添い等)など
しっかりとした教育体制
医療業界が未経験という看護補助者さんも多くいらっしゃいます。友愛医療センターでは、看護補助者にむけた、わかりやすい内容の勉強会と会議を毎月行っています。
定例会議
毎月1回、各部署の看護補助者が集まり、業務で困っていること、業務改善の提案、看護補助者間での業務統一などを話し合っています。
定例勉強会
入職時には、eラーニングを視聴し業務内容をイメージした後、先輩の看護補助者に付いて実際の業務を学びます。また、毎月開催される看護補助者会議の後に、患者さんのお世話の仕方などを学ぶ勉強会を行なっています。
勉強会年間スケジュール
4月 | ・医療制度の概要及び病院の機能と組織の理解 ・労働安全衛生の基礎診療に係る補助業務の基本 |
5月 | ・倫理の基本 ・接遇、マナーの基本 |
6月 | ・感染予防 |
7月 | ・医療安全~自己防止の基本的心構え |
8月 | ・守秘義務、個人情報保護の基礎知識 |
9月 | ・食事のお世話 ・摂食嚥下、口腔ケア |
10月 | ・移動のお世話 ・チームの一員としての看護補助者業務の理解 |
11月 | ・認知症患者の対応と入浴のお世話 |
12月 | ・清潔のお世話 ・洗面のお世話 |
1月 | ・スキンケア |
2月 | ・メディエーション |
3月 | ・1年間のまとめ |
スタッフの声
前職は観光業界での仕事でしたが、人と接するのが好きということ、医療・介護の仕事に興味があったことから、2年前に友愛会に入職しました。実際に働いてみると想像以上に大変な仕事ですが、働きながら看護知識が身に付きますし、友愛会は残業がほとんどなく、子育てと両立しながら働けるのも魅力です。看護師の皆さんも毎日忙しいのに色々と親切に教えてくださり、皆で助け合える環境の中で働けることをありがたく感じています。多忙な日々の中での癒やしは患者さんとゆんたく(おしゃべり)をすること。そして患者さんが元気になって退院していくことが何よりも嬉しいです。いずれは介護福祉士の資格を取得したいと考えており、業務以外にも看護部が主催する勉強会などにも積極的に参加して、日々学びながら働いています。